セカイノカタチ

世界のカタチを探求するブログ。関数型言語に興味があり、HaskellやScalaを勉強中。最近はカメラの話題も多め

勉強会

「第2期 第3回 H本読書会 in 秋葉原」を終えて

第2期 第3回 H本読書会 in 秋葉原 - H本読書会(Haskell本読書会) | Doorkeeper 第3回も無事終えることが出来ました。 内容については、id:shigemk2 さんが書いて下さってるので、こちらを参照ください(おい)。 第2期 第3回 H本読書会 in 秋葉原 第3章 #readh…

「第2期 第2回 H本読書会 in 秋葉原」でIntegralが気になった

前回のH本読書会*1にて、Integralという型クラスの説明があったのですが(P33)、上手く解説できなかったので調べてみた。 とりあえず、型の定義を。 Prelude> :i Integral class (Real a, Enum a) => Integral a where quot :: a -> a -> a rem :: a -> a -> …

「第2期 第2回 H本読書会 in 秋葉原」無事終えて

第2期 第2回 H本読書会 in 秋葉原 http://readhbon.doorkeeper.jp/events/17544## どんなかんじだったか?今回も、無事開催することができました。降りしきる雨の中、ご参加いただいた方々、お疲れ様でした。(__)2回目ですが、初めて来られる方も結構いて、…

「第2期 第1回 H本読書会 in 秋葉原」無事終えて

第2期 第1回 H本読書会 in 秋葉原 http://readhbon.doorkeeper.jp/events/16706参加者の皆様、お疲れ様でした。第2回以降もよろしくお願い致します。(_._) どんな感じだったか まず、自己紹介をぐるりと一周しました。いろんなバックボーンの方が集まってい…

Haskellの勉強会を再開することに

第2期 第1回 H本読書会 in 秋葉原オフィスが引っ越しして、落ち着いてきたので再び、H本を読む会を開こうと思った。前回、第一期は「ふつうのH本(ふつうのHaskell)」を読んだんだけど、絶版本にもかかわらず、そこそこ人が集まって、みんなでワイワイH本を読…