セカイノカタチ

世界のカタチを探求するブログ。関数型言語に興味があり、HaskellやScalaを勉強中。最近はカメラの話題も多め

「都会脱出型ハッカソンVol.01 SHONAI de HACK in 山形県酒田市(庄内地方)」を終えて

先週末は、ハッカソンのため山形県は酒田市まで行ってきました。

syonai.doorkeeper.jp

きっかけはStartup Weekend Yamagata

きっかけは、9月に参加したStartup Weekend Yamagata(以下SWY)で、「ふるさと開発合宿」をテーマに、庄内地方で開発合宿をすることにより、県外からプログラマを呼ぼう!

というアイディアを出したことでした。

swyamagata.doorkeeper.jp

このアイディアを実証すべく、SWYの期間中にDoorkeeperのイベントページを作成しました。

そしたら、地元の人達のサポートもあって、あれよあれよと実際に開催することになってしまいました。(^^;*1

ハッカソン開催にあたって

イベントページは、写真を差し替えたりタイトルを変更したりして、今の形に落ち着きました。

また、開催日程も11/21-23だったのですが、運営の都合で11/13-15に変更しました。

開催前の感想としては、やっぱり酒田は遠いのか、集まりは良くなかったです。

何名か登録してもらったのですが、後に都合が悪くなったりして、キャンセルということもありました。

酒田だと、片道7-8時間かかるので移動を入れて3日間必要になるところが、ハードル高いかなと思います。

開催中

結局、東京からは、僕と知り合いの@watarum氏が参加しました。

また、熊本から日本一周中、石巻に滞在しているという松島くん(二十歳)が、バイクで駆けつけて参加してくれました(感謝!)。

地元のエンジニアの方が、2名参加して、計5名+オブザーバー2名という体制での開催となりました。

ハッカソン自体は、ダラダラと思い思いの開発に取り組み、最後発表するという形式で、行ったのですが、皆さんそれなりの物を仕上げてきて、ハッカソンぽい感じになったんじゃないかと思います。

f:id:qtamaki:20151114100434j:plain

ちなみに僕は、「はじめての機械学習」のコード例がC言語で書かれていたのでHaskellで書きなおすという地味な作業をしていました。Haskellのビルド管理ツールstackを試すこともできたので、なかなか良かったと思います。

その他

一応、ハッカソンの目的として、「ハック+温泉+酒」で幸せになるという目論見があったのですが、近くの温泉にも浸かり、酒も堪能したので、目的達成です。(^^;

あと、ついでに釣りにも連れて行ってもらえて、外道ですがフグが釣れました(リリースしました)。

f:id:qtamaki:20151114062106j:plain

まとめると

全体を通して、とても楽しい会だったと思います。

また、次回も開催したいと思いました。(小並感)

*1:余談ですが、頑張った甲斐あって、この時のSWYでは優勝することができました。