セカイノカタチ

世界のカタチを探求するブログ。関数型言語に興味があり、HaskellやScalaを勉強中。最近はカメラの話題も多め

パナソニックのミラーレス一眼 Lumix DMC-G7 を買ったので感想を書いてみる

Panasonicのミラーレス一眼DMC-G7を買いました。

きっかけは、息子が今年幼稚園に入るのですが、そのことを話しているときに「入園式や運動会のためにビデオカメラを買わなきゃね」という、かみさんの一言。

これは千載一遇のチャンスとばかりに、すかさず「今時、動画を撮るなら、一眼がいいらしいよ」と主張し、ハテナマークが頭上に出ているかみさんを尻目にいそいそとカメラの選定を始めました。

もともと、パナソニックのミラーレス一眼であるところのDMC-GX1を持っていて、マイクロフォーサーズのレンズをいくつか持っていることと、「動画=パナソニック」という図式が頭にあったので、メーカーはパナソニックで決めていました。

機種の選定では、以下の機種ぐらいで迷いました。

まずは、今持っているGX1で我慢するというもの。もともと、子供が生まれた3年前ぐらいに4万円ぐらいで買ったものです。コンパクトで、写りもよく大変満足しているのですが、流石に古いので、動作のもっさり感が気になるのと、子供の動画用に使うには、FullHD/30pが若干スペック不足な気がしました。

最低でも、FullHD/60pは欲しいところです。

DMC-GX7は、GX1の後継機でFullHD/60pで動画撮影もできますし、EVFも付いていてバリアングル液晶、フォーカスピーキング機能、ボディ内手振れ補正など、かなりの機能強化がしてあって、しかも中古で3万ぐらいからと安い。

当初、この機種でいいかな?と、有力候補でした。

DMC-GX8は、GX7の後継機で、4K動画の撮影に対応しています。

ただ、この機種はGX7と比べて二回りぐらい大きいです。

デザインは、コンパクトタイプのフラットな感じなのにサイズが大きいので見た瞬間に「うわ。大きいな」と感じます。

あと、発売したばかりで値段がそこそこ(10万ぐらい)するので厳しいです。

そしてGH-4です。Panasonicミラーレスの最上位機種です。G7を一回り大きくしたデザイン(というかG7がGH4を一回り小さくした)で、4K動画にも対応しています。

防塵防滴で、しっかりしているので過酷な環境での利用が可能です。

フラグシップ機なのでこれを買っておけば、間違いないっぽいです。

値段は、GX8と同じぐらい。こちらのほうが発売が早い分値段が落ちているので、値ごろ感があります。

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G7 ボディ 1600万画素 ブラック DMC-G7-K

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G7 ボディ 1600万画素 ブラック DMC-G7-K

そして、DMC-G7です。廉価版のGH-4といった面持ちで、実売価格6万円程度と手を出しやすい価格です。

GH-4より小さくて軽くて機能も申し分ないです。

選定にあたっては、以下のような点について考慮しました。

  • 軽くて小さいこと
  • FullHD/60pで動画が撮れること(できれば4K/30p)
  • EVFがついてること
  • フリーアングル液晶
  • フォーカスピーキング機能
  • ボディ内手振れ補正
  • 値段が安いこと

かみさんも使うし、メインでレフ機を持っていくことも考えると、小さくて軽いに越したことはないと思っていました。

そして、FullHD/60pは必須です。その為に買うって名目なので。(^^;

EVFが付いた機種を使ったことがないので、どれだけ使えるか未知数でした。GX1以外はすべて付いているので迷うことはなかったです。

運動会や入学式では、ローアングル・ハイアングルが必要になると思いますので、フリーアングル液晶がうれしいです。一眼レフ機ならば、ファインダーを覗くので液晶のアングルを気にすることは無いのですが、ミラーレス機には必要な機能だと思います。GX1以外は何らかの形で可変アングルになっているので、そんなに深く迷う必要ななかったです。

GX1をMFで使うと、ピントの見極めが困難です。将来的にオールドレンズに手を出す可能性があるので、フォーカスピーキング機能は是非とも欲しい機能です。が、これもGX1以外は付いてます。(^^;

そして、ボディ内手振れ補正です、これは、GX7,GX8にしか付いていません。そして、GX8の手振れ補正は、対応レンズであれば、レンズの手振れ補正との連携機能があり超強力に手振れを補正するとの触れ込みです。

ただ、GX8はボディが大きすぎてちょっと躊躇います。

となると、GX7なのですが、FullHD/60p撮影は可能ですが、4Kには届きません。

今回、「子供の動画を撮る」という錦の御旗を掲げているので、今更古い機種を選ぶのもガッカリ感な気がします。

ということで、ボディ内手振れ補正はまたの機会にして、新しく値ごろ感があるG7という結論に至りました。

長かったですね。(^^;

届いた

ということで、ネットで注文して待つこと数日。

f:id:qtamaki:20160113230341j:plain

届いたので早速開封しました。

f:id:qtamaki:20160113230508j:plain

内容物は、こんな感じ。バッテリーと充電器、充電ケーブルなどですね。

f:id:qtamaki:20160113231040j:plain

購入したのはボディだけなので、手元にあった、14-42mmを付けてみました。

コンパクトなシステムです。これなら、気軽にどこにでも持ち出せそうです。

作例

子供を連れて、羽村市動物公園に行ってきました。

いくつか作例をあげます。

(オリジナルサイズで見たい方はこちら DMC-G7 - セカイノカタチ 画像置き場)

f:id:qtamaki:20160117095100j:plain

太陽を入れて思い切り逆光な感じで。GX1についていた14-42mmですが、SIGMAの単焦点レンズを買ったタイミングで描画に満足できずにお蔵入りさせていました。

こうして引っ張り出して使ってみると、中々良い写りですね。

f:id:qtamaki:20160117100150j:plain

こちらは、45-175mmで撮りました。レッサーパンダはかわいい。

f:id:qtamaki:20160117100629j:plain

ドアップで。解像感が高くていい感じ。

f:id:qtamaki:20160117100923j:plain

f:id:qtamaki:20160117101210j:plain

f:id:qtamaki:20160117100853j:plain

f:id:qtamaki:20160117101052j:plain この辺は、柵越しなので、MFでピント合わせしました。フォーカスピーキングが、便利で満足です。(^^;

f:id:qtamaki:20160117103052j:plain

f:id:qtamaki:20160117101941j:plain

f:id:qtamaki:20160117104254j:plain

f:id:qtamaki:20160117101437j:plain

f:id:qtamaki:20160117102747j:plain

f:id:qtamaki:20160117104319j:plain

f:id:qtamaki:20160117110450j:plain

f:id:qtamaki:20160117110050j:plain

最後に動画を。

ケガをして隔離されていたシマウマですが、激しく動き回っても滑らかに綺麗に撮れてます。さすが60p。

ということで、今のところ非常に満足しています。

入園式も運動会もこれでバッチリ撮れるはず!?