セカイノカタチ

世界のカタチを探求するブログ。関数型言語に興味があり、HaskellやScalaを勉強中。最近はカメラの話題も多め

DMC-GF7を買ってしまった

ということで、久しぶりに物欲を爆発させて、カメラを買ってしまいました。

DMC-GF7Wは、2015年2月の発売なので、3年前の製品となりますが、イマドキは、デジカメの製品サイクルも長くなってきていますので、今でも十分な性能と機能を持っています。

カメラを購入した動機は、かみさんから「室内でも息子やお友達をちゃんと撮れるカメラが必要。私が持ち歩けるようにコンパクトなやつで、私でも簡単に確実に撮れるやつ」というリクエストです。

さらっと言ってくれます。「簡単・コンパクト・暗がりでも撮れる」というのは、全てのカメラが目指しながら中々達成できない永遠の命題ですよ!?と、ちょっと当惑しましたが、かみさん公認でカメラを購入するチャンスでもありましたので、早速選定に入りました。

とは言え、現状でEOS5D3とDMC-G7がありますので、優先順位は低く「コンデジで安く買えるものがあったら買うか」ぐらいの気持ちで半年ほど様子を見ていたのですが、中々「これだ!」と思える製品が無く、ずるずると先延ばしにしてきました。

「室内で子供をブレずに撮る」という条件は、案外厳しく、1型以上のセンサーは必須だと思っていたので、キヤノンのPowerShot G9 X か、ソニーのCyber-shot DSC-RX100シリーズかなー。と思いつつ、ズーム倍率を考えるとPowerShot SX720あたりでもいいかなー。とか横目で見ながら検討していた感じです。

そこに突然のDMC-GF7参上!

とはならずに、テレビを観ていたら(世界遺産かな)、妻夫木くん出演のEOS-M6のCMをしていました。最初、ぼーっと観ていたのですが、「あれ!?これってアリなんじゃない?」と天啓が降りました(ほんとCMって余計なものですね^^;)。

コンパクトなミラーレス一眼が、それなりに安ければ、コンデジにこだわる必要はないぞ!?と、選択肢が増えた瞬間です。^^;

早速調べてみると、EOS-M6とEOS-M100というのが、ミラーレス一眼として新たにラインナップされていたようです。近頃、新機種の追っかけが甘く、知りませんでした。

だた、値段を見るとそこそこします。コンデジを考えていた僕の予算感とは折り合わない感じでした。

そうこうしているうちに、なんかふと「マイクロフォーサーズの安いレンズキットがあるんじゃない?」という天啓が降りました(降りまくり)。

早速調べてみると、DMC-GF7ダブルズームキットが、底値と言えるような価格になっていたのです!!なんということでしょう!

f:id:qtamaki:20180123180441p:plain

参考までに、価格コムの価格推移グラフを見てみると、完全に「在庫売りつくし」感のある急降下を見せています。「これは買いだ」と即ポチりました(実際には1日様子を見ましたが)。

よく考えてみると、GF7は、かみさんの要求に非常によくマッチします。

  1. コンパクトなボティ
  2. 室内でもシャッタースピードを上げられるセンサーサイズ(=ISOを上げる)
  3. 簡単操作

まず、ボディがとてもコンパクトで軽量です。GF7はパナソニックが恐らく女性向きに製品化した商品だと思われ、とても小さく軽く作られています。その上、センサーサイズはマイクロフォーサーズなので、ISOをある程度上げてもノイズが出にくくなっています。少なくとも1型よりは高感度に強いはずです。そして、タッチパネルとダイアル操作でコンデジのような簡単さを持ちます。

ある意味、最強のママ用カメラではないか!?と思います。

更に、良いことに僕の持っているDMC-G7と同じマイクロフォーサーズ規格なので、キットで付いてくるズームレンズを共用することができます(本当はこっちがメインだったりして)。

前に持っていた、14mm-42mmの標準ズームレンズを手放してしまって後悔していたので、標準ズームレンズを手に入れる千載一遇の好機!(本当はry)

・・・ということで、まだ届いてないんですが、一刻も早くこの喜びを分かち合いたくて(自慢したくて)、ブログにしたためました。

届いたら、使用感をレビューしたいと思います。