セカイノカタチ

世界のカタチを探求するブログ。関数型言語に興味があり、HaskellやScalaを勉強中。最近はカメラの話題も多め

オーディオアンプがビビリ音を出し始めたので中華デジタルアンプに交換した

数年前にヤフオクで購入して使っていたオーテクのプリメインアンプが調子悪くなってきました。

前から、接触不良で音が小さくなったりしていたのですが、最近はジャズなんかを聞いていると「ビビビビ」という音が混じってくるようになって「そろそろ潮時かな?」ていう感が強まっておりました。

それで、適当に検索して中華製のミニアンプが良さそうだったので、アマゾンでポチってみました。

f:id:qtamaki:20161013132628j:plain

程なくして、到着した箱がこれです。小さいです。

f:id:qtamaki:20161013132613j:plain

お暇を出したアンプがこれ。大きいですね。

今までありがとう。

f:id:qtamaki:20161013132723j:plain

中身はこんな感じ。それなりにそれっぽい見た目です。そして小さい。

f:id:qtamaki:20161013132830j:plain

f:id:qtamaki:20161013132850j:plain

スピーカーは、テーブルの左右にこんな感じで設置してあります。なんと、右側はマウス置き場です。^^;

f:id:qtamaki:20161013140351j:plain

交換しました。

超すっきり。

肝心の音ですが、アマゾンでも高評価でしたが、結構良いです。

アンプ交換のついでにサウンドカードもオンキョーの「SE-200PCI」を使っていたのですが、外しちゃいました。

Windows 8の時にドライバのサポートが微妙になって、ボリューム調整できなくなっていたのと、ヘッドホンジャックが無くなってしまったので、マザーボードのオーディオ出力を使うことにしました。

結果、音質はむしろアップした気がしますし、ボリューム調整もできて、ヘッドホンジャックも動くようになったので幸せです。

これで、3000円ぐらいとは、恐れ入谷の鬼子母神ですね。