セカイノカタチ

世界のカタチを探求するブログ。関数型言語に興味があり、HaskellやScalaを勉強中。最近はカメラの話題も多め

LINE対抗のチャットアプリ「+メッセージ」がダメな理由

japanese.engadget.com

というわけで、ドコモ・au・ソフトバンクという強力タッグで、LINE対抗のメッセージアプリをだしたようですね。

とりあえず、雑に感想を述べます。

3キャリアしか対応していない

「3キャリアが鳴り物入りで!」という全力で死亡フラグを立てていくスタイル。

あたし好きだよ、そういうの。

まあ、日本のモバイル市場をガラパゴス化し、世界から何周も周回遅れにしてきた張本人たちが、雁首揃えてテカテカの営業スマイルで押し売りするわけですから、売れるわけが無いですよね。

NOTTV臭しかしないです。

NOTTV - Wikipedia

キャリアが全プッシュって事は、3キャリアのスマホを買うと、当然プリインストールされるわけで、通知とかもガンガン表示されてしまうかも知れません。NOTTVが、そんな感じで最高にウザかったので、二度とあの地獄を味わいたくないですね。

と言っても、自分は格安SIMにしてしまったので、関係ない話なんですが。

高みの見物と行きましょう。

電話番号でのやり取り

イマドキの若年層って、電話番号交換してるんですかね?それこそ、LINE IDでは?

ちなみにオッサンである自分は、ほとんど「Facebookで友リク下さい」で済ませています。電話とか鳴ること無いし、時代錯誤というか、通信キャリアとしての誇りが邪魔をして世界が見えてないみたいですね。可哀想に。

ちょっと前(と言っても5年ぐらい?)までは、メールとか知らない人に電話番号でSMSを送ることも稀にありましたが、現在はゼロです。

現時点で、電話番号しか知らない人は、知り合いと呼べない程度の繋がりですね。

営業さんとかは、電話でやり取りすることが多いので、今だにSMSを使っている人がたまーに居る気がしますが、ここ数年は僕の観測範囲を出てしまったので、絶滅をまのがれているのか不明です。

どちらにせよ、オッサンしか使っていないのでは無いかと思います。

「IDより電話番号のほうがセキュリティが高い」という謎理論

「簡単に作れるIDより、電話番号のほうが成りすまししにくい」という理屈を述べていますが、逆に言うと、電話番号がバレてしまうと「詰み」なわけです。

LINEも最近は、ID作成のハードルを上げているので、十分面倒ですが、電話番号がバレるよりリスクが少ないでしょう。

特に普段電話番号をまったく利用しない若年層にとって、「電話番号がバレる」というのは、相当なリスクに見えるのではないでしょうか?

アホですね。

テカテカした加齢臭しかしません。

SEOされていない!?

さっき、記事を探すために「+Message」で検索しましたが、まったく存在すら伺えない状態でした。

「+メッセージ」だと、冒頭に貼った記事が引っかかりますが、公式サイト・・・?

公式サイトの存在感が薄すぎます。サイトマップも無いし、3キャリアが各々「サービス」の1ページとして上げている模様で、本当にやる気があるとは思えません。

船頭多くして船山に登る感じなんでしょうか?お互い責任の押し付け合いと抜け駆けを牽制した結果、麓でもたもたしている感じでしょうか?

現代において、SEOされないというのは、存在しないのと同義ですので、「始まる前から終わっていた」と言わざるを得ないでしょう。

なんていうか、アレですね。。。

がんばれよ(棒)

f:id:qtamaki:20180411122512p:plain